留学経験者が語る!イギリス料理って本当にまずい?

留学にいく前、多くの人に”イギリスは料理がまずいからね”と何度言われたかわかりません。

実際に行ってみてどう感じたのか。正直言いますと、美味しくはありませんでした。

でも、無味だったり、甘すぎたりするだけで、決してまずくはなかったです。

イギリスに留学に行かれる方に、どうやって生き延びたか(survive)したかを解説します!

イギリス料理とは?

まずいとは言われてますが、イギリスにも伝統料理があります。

留学に行かれるなら、1度は伝統料理を食べてみませんか?

伝統料理

フィッシュ&チップス

1番有名なイギリス料理はやはり、フィッシュ&チップス。

白身魚を揚げたものにお酢をかけて食べるのがイギリス流!

もちろん出てくるのは、揚げた白身魚とチップスと呼ばれるポテトだけ。

お酢かマヨネーズをかけないと本当に味がしませんが、決して不味くはなかったです。

ちょっと脂っこいのが玉に瑕くらいですかね。

イングリッシュブレックファースト

その次に有名なのはイングリッシュブレックファースト。

こちらもイギリスに旅行に行った際でも、必ず朝にはこれが出ると行っても過言ではない料理。

朝から大量に食べるのがイギリス流です。

スコーン

次に有名なのは、スコーンですかね?

個人的な感想なのですが、私は日本では全然スコーンを食べたことがありませんでした。

その理由はパサパサして、口の水分が全部持っていかれてしまうからです。

ですが、イギリスは硬水で作られているお陰でしっとりしていて、私も今ではイギリスのスコーンが大好きです!

ぜひこちらは食べていただきたい一品!

ブラックプディング

次に紹介するのは、ブラックプディング

ここくらいになると、徐々に聞きなれないかもしれません。

血液を入れて作るソーセージのため、見た目はそこそこグロテスクなのですが、期待値が低いからか意外と美味しいと思える料理です。

ソーセージのちょっと見た目が悪いものと思っていただければと思います。

少し塩っけがありますが、どこで食べても不味くはなく、なんなら美味しかったです。

ジェリーエール

ほかにも色々イギリスの伝統料理はありますが、ここで最後に紹介するのが、ジェリーエール。

見た目のインパクトが強めのJellied eelsです。

これはウナギのゼリー寄せと呼ばれていて、イギリスのイーストエンド伝統の食べ物と言われています。

私は流石に見た目でギブアップしてしまい食べませんでしたが(街中でも見かけたことがなかったです)、チャレンジャーの方はぜひ一度食べてみたらいい思い出話になるかもしれません!

※味の感想、お待ちしてます。

レストラン

では、イギリスのレストランの質はどうでしょうか?

カレー

実はイギリスはカレーが有名だったってご存知でしたか?

これはイギリスの歴史に関係するのですが、インド人を奴隷としてイギリスに連れてきた時に彼らがカレーを広めて今でもカレーのレストランが多いというお話です。

私も実際にカレーを食べましたが、とても美味しかったです。

お店によってはかなりカレーの種類がありますので、一度お試しいただければと思います。

イタリア料理

次に多いなと感じたのはイタリア料理ですかね。(あくまで私の主観ですので、間違っていたら教えてください。)

手軽にピザやパスタが食べれますし、ちょっとおしゃれな内装のお店も多く、どこに行っても美味しいレストランが多かったように思います。

 

また、イタリアン以外にもスペイン、ギリシャ、フランス、アジア料理などいろんなお店があり、充実していましたし、どこのレストランもクオリティーが高かったです。

ですから、物価の関係で多少お値段は高くなってしまいますが、美味しい料理やレストランは多いかと思います。

日常の食事

やはり物価が高いので、やはり毎日外食というわけには行きません。

では、イギリスでどのようなものを日常食べていたのかを紹介します。

自炊編

やはり毎日外食やテイクアウトは出来ない上、日本食も恋しくなるので、少しは自炊をしていました。

作った料理と言えば、

カレー、肉じゃが、餃子、唐揚げ、生姜焼き、チャーハン、あとは名前がつけられないような炒め物とかですかね・・・

やはり自分用にとなるとついつい手抜きに・・・

ですが、どの地域にもチャイナタウンがあり、日本の食材も手に入るので、あまり不自由はなかったと思います。

硬水の関係で肉じゃがに味が染みにくかったり、フライパンの蓋がなく、木のまな板で代用したりということはありましたが、あまり問題なかったように思います。

  1. ご飯問題!日本のお米を食べたい時にどうするかという問題があるかと思います。1. 炊飯器を日本から持ってくる(送ってもらう)
    2. 現地でライスクッカーを買う
    3. 現地で友人とライスクッカーをシェアする
    4. フライパンで作る上記の4つの選択肢からご飯を作るのかなと思います。
    現地では、高いですがコシヒカリも変えますので、ご飯を食べることが出来ます。私の場合で恐縮ですが、炊飯器を持ってくる・買うという選択肢がなかったため、底が深いフライパンでお米を炊いていました。
    学生でお金がなかったので、こんなみすぼらしい手段ですみません笑
    意外と美味しく作れますので、ご安心を。

一緒に行った友人はパンを作っていた方もいたり、お寿司パーティーをしたりととあまりご飯で苦労しているイメージはなかったの印象です。

テイクアウト編

最初の学期は意外と食事をちゃんと作る時間があるのですが、どんどん日々を重ねてくると忙しくてテイクアウトになりがちになります。

これは院生あるあるかと思います。

その場合は、

  1. TESCOやウェイトローズなどで、チンやオーブンに入れれば出来る手軽な食事を買う
  2. Just eatsやUber EATSなどで注文し、寮または学校まで届けてもらう

この2つがだったかなと思います。

 

日本のように食事の時間を大事にというよりは、とりあえずさらっと食べておいてやりたいことをするというイメージが強いかなと思います。

もちろん現地の方も誕生日やお祝い事などの大事な日はみんなで食卓を囲んだり、レストランに行ったりしますが、大半は軽い食事でさらっと食べている印象です。

そのため、バナナを片手に勉強しているでしたり、リンゴを丸かじりしている人をよく見かけるのもそのためかなと思います。

プチ情報!
ちなみにですが、イギリスでは有名なBar。
本当にいろんなところにバーがあります。
日本人ですと、みんなで集まってご飯もお酒も注文してとレストランのように楽しみますが、それはアジア圏の場合のみかなと思います。現地のイギリス人はご飯を各自で食べてきて、バーではお酒だけしか飲みません。
たまにおつまみ?を頼むくらいです。
Barはビール片手にフットボール観戦や友人との会話を楽しむ場所という感じですかね!

まとめ

イギリスの料理はまずいまずいと言われますが、正直そこまで不味かったものはなかったと思います。

まずいというよりは味が極端で、濃すぎたり、甘すぎたりするかと思ったら無味だったりした印象です。

確かに1番の美食家である日本人がイギリスに行けば誰でもそのようには感じてしまいますが、イギリスの方からしたら日本が美味しいものがありすぎるだけなのです。

皆様もぜひイギリスに行かれた際はイギリス料理に挑戦してみてください、意外と不味くないはずですよ!

最後までご愛読いただき、ありがとうございました!