Amazon primeで見れる!イギリス英語学習におすすめの作品はこれ!

動画で英語を勉強する方法やその効果をネットで調べた人は多いかもしれません。

特に、Amazon Prime VideoやNetflixなどの定額制動画配信サービスの拡大に伴い、この手法はますます注目を集めています。

この記事では、Amazon Prime Videoを使った英語学習方法やおすすめ作品をご紹介します。

特に「Amazonオリジナル」作品は手軽に英語学習に活用できます。

そこで、テレビシリーズを中心に英語学習者におすすめのAmazonオリジナル作品をイギリス大学院留学生向けにご紹介します!

Amazon Prime Videoで楽しみながら英語を学ぼう

おすすめ作品に入る前に、Amazonプライムを英語学習に活用する方法を簡単に紹介したいと思います。

英語を学習している方は、英語の字幕を活用

「英語字幕を使いましょう」と言うと抵抗がある人もいるかもしれません。

しかし、最初から英語字幕付きで見ればいいというわけではありません。

段階的に進めますのでご安心ください。

【動画で英語を学ぶステップ】

Step1: 日本語字幕で作品のストーリーを理解する

まずは内容やストーリーを理解しましょう。このステップは、その作品を本当に楽しめるかどうかを判断する上でも重要です。

 

Step2: 英語字幕付きで見る

ストーリーを理解したら、英語音声と英語字幕で作品を鑑賞してください。

こうすることで、書き言葉では聞き取れない文章を確認することができます。

 

Step3: 繰り返し見る

たとえば、繰り返し見たジブリ映画であれば、ここでそのセリフを認識できるかもしれません。

このように繰り返し動画を視聴することで、どのような場面でどのようなフレーズが使われるのかが徐々に分かってきます。

シャドーイングや音読などの練習を取り入れるのもおすすめです。

Amazonオリジナル作品は字幕の切り替えが可能

Amazonプライムで動画を見る際には注意点が1つあります。問題は、すべてのビデオの言語を切り替えることができないことです。

例えば、同じ海外作品でも吹き替え版と字幕版を選択しなければなりません。

ただし、Amazonオリジナル作品の場合はこれに該当しません。

「字幕・音声」設定ボタンが表示され、複数の言語から選択できます。

ボタンが表示されるので、クリックして希望の字幕と音声を選択してください。

英語の横の CC はクローズドキャプションを示します。

クローズドキャプションは、主に聴覚障害者向けに、音声を字幕に変換する字幕です。

実際、言語を学習する際、クローズドキャプションを選択することは非常に重要です。

これは、クローズド キャプションではない字幕を選択すると、聞こえる音声と内容が若干異なる場合があるためです。

たとえば、曲を聴いていて、文字で聞き取れる単語があるかどうかを確認したいのに、表示される字幕が異なる場合、混乱してしまいます。

Amazonオリジナル作品の場合は字幕オプションのみソース言語で表示されるので問題ありませんが、他のサービスを利用する場合は「CC」が付加されているかどうかを確認すると良いでしょう。

字幕と音声の設定画面

Google Chrome拡張機能「Subtitles for Language Learning」もおすすめ!

Amazonプライム・ビデオはパソコン、タブレット、スマートフォン、テレビなどさまざまなデバイスで視聴できます。

パソコンをお使いの場合は、Google Chromeの拡張機能「Subtitles for Language Learning (SLL)」のご利用をおすすめします。

SLL は言語学習者向けの拡張機能で、79 言語の学習をサポートします。

Google Chromeウェブストアからインストールすると表示されるので、母国語を日本語、学習したい言語を英語に設定します。

SLL設定画面

SLL をインストールすると、タイトルのページに「エピソードを見る」と「LL の字幕」というオプションが表示されます。

SLLを使用して視聴したい場合は後者を選択してください。

SLLをONにして視聴を開始すると、右側に画面が表示されます。

文章ごとに再生ボタンがあり、クリックするとその部分を繰り返し聞くことができます。

また、分からない単語にマウスを置くと辞書が表示されるので、単語の学習にも役立ちます。

SLLを使用した画面表示

Google Chromeの自動字幕機能はAmazon以外でも使える

Google Chromeには「アクセシビリティ」機能の一つとして「自動字幕機能」があります。

この機能を利用することで、Amazonプライムの日本語字幕と自動字幕起こし機能を利用した英語字幕を表示することができ、2か国語の字幕を確認しながら視聴することができます。

Amazonオリジナル作品のおすすめ3選

では、Amazonオリジナルのおすすめ作品を紹介していきます。

どの作品も英語中級者から上級者向けですが、初心者でもストーリー自体を楽しめば徐々にフレーズを覚えられるはずです。

まずは「英語学習のツール」というよりも「楽しむコンテンツ」と思って視聴を始めると良いでしょう。

何事も好きなことを続けることが習得の近道ですので、ぜひご覧ください。

Luxe Listings Sydney|Luxury Sydney ~超高級住宅ドキュメンタリー~

Luxe Listings Sydney」は、シドニーの超高級物件を売買するエージェント3人が出演するリアリティ番組。

シドニーは、不動産に関して世界で最も競争が激しい都市の 1 つです。

このシリーズの醍醐味は、不動産売買に関わる人々の人間模様が描かれていることです。

何より登場するエージェントが癖の強い人たちばかり。

「ギラギラ」というイメージを持たれるかもしれません。

不動産に興味がなくても、仕事への取り組み方など、このシリーズには惹かれるものがあります。

リアリティーショーというよりはドキュメンタリーに近く、予測不可能なストーリー展開に魅了される人も多いはずです!

クラークソンズ・ファーム|ジェレミー・クラークソン 農家になる

イギリスで絶大な人気を誇り、現在も放送され続けている『トップギア』という自動車番組があります。

さまざまなクルマを乗り比べたり、日本では考えられない「試乗」をしたりするほか、司会者3人の掛け合いも非常に興味深く、視聴者を魅了していました。

残念ながら初代司会者の方々は問題発言により『トップギア』を降板しましたが、その後もアマゾンのオリジナル番組で活動を続けています。

ホストの一人は、「クラークソンズ・ファーム」のスター、ジェレミー・クラークソンです。

クラークソンさんはイギリスのコッツウォルズ地方に1,000エーカー(約404ヘクタール)の農場を持っており、この番組ではその農場経営の挑戦を描いています。

1,000エーカーの土地は東京ドーム約88個分に相当します。

これほど広大な土地を管理するのは並大抵のことではありません。

農業を一から学んでいく姿は新鮮で、コッツウォルズ地方の素晴らしい景色に心が癒されます。

Making the Cut|メイキング・ザ・カット ~世界に通用するデザイナーを目指して~

ここからはドラマシリーズではなく、リアリティショーシリーズについてご紹介していきたいと思います。

「メイキング・ザ・カット」です。 英語で「成功する」という意味の「Making the Cut」。

世界各国から12名のファッションデザイナーが「次なる世界的ファッションブランド」を目指すコンペティションプログラムです。

ホストはモデルのハイディ・クルムとファッション・コンサルタントのティム・ガンでした。

デザイナーがパリ、ニューヨーク、東京などのファッションの中心地に赴き、「実用的なスタイル」と「ランウェイスタイル」を兼ね備えた服を創り上げます。

優勝賞金は100万ドル、日本円にして約1億3000万円。 そして優勝者には、自分のブランドの服をAmazonで販売する権利が与えられます。

この番組に出演する人たちは、すでにプロのファッションデザイナーとして活躍しています。

デザイナーそれぞれに個性があり、ファッションに興味がない人でもその服作りに魅了されること間違いなし!

まとめ

今回色々な作品を観てみて、純粋に楽しめる作品が多かったなと感じました。

また、『Undone』や『As We See It』など、裏では面白い作品を作ることに力を入れているようです。

冒頭でも述べたように、何かを学ぶ際には「楽しむ」ことも重要なポイントです。

今回ご紹介した作品の中から、楽しみや学びにつながる作品がひとつでも見つかると幸いです。